夏の思い出~手をつないで~

こんばんは。苫小牧市のありのみ行政書士事務所です。

今日で8月も終わりで、2025年も2/3が過ぎてしまったことに驚いています(゚Д゚;)


今月は珍しく仕事もプライベートの予定もずっと入っていて、充実した月でした。

基本的に友達の少ない陰キャですし、人をお誘いすることもない一人上手なので(笑)



8月の個人的ホットトピックは、28日29日30日のブログに書いた話題以外だと

①同期のB先生と1年ぶりにお会いしてランチに行きました。

研修で会ったきりなので、無事に発見してもらえるか不安になるほど特徴のない私ですw 

作業着を着て猫背とか、スキンヘッドにしているとか、伊勢丹スーツ着てるとか何か特徴があればいいのですが…

B先生とは年も近いので、親の老後の話や不動産購入の話やら国際業務の話やらを色々と喋ってきました。

ちなみに、姪の子どものことは「姪孫」と書いて、「てっそん」と読みます。

甥の子どものことは「甥孫」と書いて、そのまま「おいまご」と読みます。



②面白いブログを書かれていて、大ファンだった司法書士の先生にお会いできました。

文才が爆発していて奇人だと思っていたのですが、お会いしたら普通に爽やかな?一流司法書士さんでした。

むしろ私の方が奇人だと思われたような…。



③22歳の若い友達が出来ましたw

たまにママと呼ばれて、ママじゃないよ!!というところまでがセットです。

こんな若い友達が出来るとは思っていなかったのと(彼女の親の方が年が近い)、

自分が22歳の時何してたかな~ こんなにしっかりしてなかったよな~と思ったりしています(笑)

8月に2回カラオケに行ったのですが、歌う曲が若くてジェネレーションギャップを感じていますが、

若い世代から学ぶことも多くて、ちょっと新鮮な気持ちです(〃▽〃)




④更に若いお友達にも遊んでもらいました(*´▽`*)

サイコパスなポチャッコのお家に遊びに行って、ポチャッコの子どもたち(中2・小6・小4)にも遊んでもらいました。

ポチャッコの就職先に私の高校時代の同級生も働いている偶然もあり、その高校時代の同級生&子ども(4歳)にも遊んでもらいました。



ポチャッコの子ども(小4)に「夏休み、何が一番楽しかったのー?」って聞いたら、

「大塚先生がおうちに遊びに来てくれたことー」と言われ(子どもにも行政書士かどうか関係なく、先生と呼ばれている…)、お世辞でも、おばさん感動~( ;∀;) お盆終わったけど、お盆玉あげたい~という気持ちになりました(笑)

サイコパスなポチャッコは全然サイコパスではなく、ちゃんと子育てに成功しておる…えらい!!

ポチャッコも高校時代の同級生も、子育てしながら仕事もしていて、それだけですごいことですよ、ほんとに。



遊んでもらったことしか書いてなくて、ちゃんと仕事しているのかって思われそうですが、

いつもお世話になっている同期のM先生のご指導のもと建設業関係の仕事をしたり、

相変わらず行政書士らしくない仕事をしたりして日々生きておりますので、

9月もありのみ行政書士事務所をよろしくお願いいたします。

そして、たまに遊びのお誘いもお待ちしております。

ああ、ビアガーデンに行かないまま8月が終わってしまった…。

一人上手なので、9月は「国宝」を観に行ってきます。最近トイレ近いから3時間耐えれるかな~

投稿者について

ありのみ行政書士事務所

北海道苫小牧市の行政書士です。
あなたのナシをアリ!に変えていきたい~というダサいキャッチコピーとともに、事業者様の記帳代行や補助金申請、許認可等に対応しています。
ホームページ初心者ですが、よろしくお願いいたします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA