
こんばんは。苫小牧市のありのみ行政書士事務所です。
今日はホワイトデー!!

バレンタインデーにラミーとバッカスをあげたお返しをもらいましたw
一冊毛色の違う本が入ってますけど、むしろ、この本が一番のお目当てでしたのよ。
今年の目標は叶姉妹のようなファビュラスな行政書士になることですの。ホホホ❤
苫小牧支部の一部界隈で一時期話題だった風営法のハンドブックも買ってもらったけれど、今のホットトピックは行政書士の記帳代行に移り変わってしまった…(笑)
ちなみに紀伊国屋書店の札幌本店は行政書士の業務関連の本が充実しているのと、消費税込みで8,000円以上購入したら無料配送してくれて苫小牧まで持ち歩かなくても済むのがありがたい…!!


札幌に行ったら布袋さんも行っちゃうよね~。
布袋赤れんがテラス店では、イ〇ンカードの提示でザンギ1個サービスなのは嬉しいよね~(店舗によりサービスが異なります!)

スーパーに行ったら、春夏仕立てのバッカスと、ラミーに似た春夏限定のラム×レーズンショコラが売っていたので、これをホワイトデーに渡して、4月14日のオレンジデーにもお返しをもらおうとしているファビュラスな行政書士です(笑)
ちなみに韓国では4月14日はブラックデーとして定着していて、バレンタインデー・ホワイトデーを経て、恋人がいない人たちが黒い服を着て集まり、黒い麺(チャンジョンミョン)を食べる日となっています(笑)。
中国の11月11日の独身の日といい、独身向けのイベントの日があって、楽しそうね。
ファビュラスな行政書士になるためにも、X(旧Twitter)やブログでの発言は注意しなければならないと思う今日この頃です。