こんばんは、苫小牧市のありのみ行政書士事務所です。
昨日のブログの中で、使用人兼務役員から副社長、専務、常務その他これらに準ずる職制上の地位を有する役員に昇格する話を書きましたが、
実は、副社長、専務、常務などという役職は会社法には定義がありません。
登記する上でも、「取締役」なのか「代表取締役」なのかしか区別していません(「会計参与」「監査役」は登記します)。
なので、この副社長、専務、常務などのポジションはビジネス用語の一種になってきます。
通常、ナンバー2のポジションは副社長と呼ばれることが多いですが、副社長というポジションを置かずに、ナンバー2に専務を置いている会社もあります。
専務は企業全体の統括で、経営戦略や方針に携わり、常務は従業員の日常業務を重点的に監督し、会社の経営に補佐するのが一般的なのようですので、常務よりは専務の方が格上というところでしょうか。
あとは、代表取締役社長が退任後に就任する会長、名誉会長というポジションもあります。
はたまた、執行役員といって、会社法上の取締役ではないけれど、社内的には役員というのもあったりするので、人数の多い会社は大変ですね…(+_+)
そして、会社法で定義がないからか?、名刺などの記載でも
取締役専務・取締役常務 という風に取締役のあとに役職がくるパターンと
専務取締役・常務取締役 という風に役職が先にくるパターンまで生まれてしまって、
ヤフー知恵袋や教えてgooでも色んな解答が出ていますが、
「専務取締役」派が多くてビックリ\(◎o◎)/!
‘専務取締役’と‘取締役専務’について – 会社で、名刺を作る… – Yahoo!知恵袋
名刺交換をするときに取締役専務とか専務取締役とか呼称が若干違う方がいらっしゃい… – Yahoo!知恵袋
肩書き・・・ -専務取締役と取締役専務とどちらが正しいのでしょうか?- その他(ビジネス・キャリア) | 教えて!goo
個人的には、社長や会長だと「代表取締役社長」「代表取締役会長」で、
「社長取締役」「会長取締役」のように、役職が先に来ることがないことを考えると、
「取締役専務」「取締役常務」の方がしっくりくるのですが、少数派だったのかしらん…?(´-ω-`)
本当に日本語ムズカシイヨ。
相談役、社外取締役なんてポジションもありますね…。
なんにせよ、経営者は色々とお元気ですね。